桃川酒造 酒粕カレー

  • 新着
商品番号:ht00249

桃川酒造 酒粕カレー 180g ×2個 青森県上北郡おいらせ町 酒蔵 レトルト 常温保管 辛口 青森県産リンゴ使用 メール便対応

在庫状態:在庫有り
発送目安:3~5日後
  • 海外発送 : ○
¥1,750(税込)
会員様52 ポイント還元 (3%)
数量

青森県上北郡おいらせ町にある桃川酒造で製造した酒粕と、乾燥させた青森県産りんごを使い、味わい深いカレールーに仕上げました。

【青森県産乾燥りんご使用】
日本一と言われる青森県産のりんごですが、なんと全国の生産量の約60%を占めるりんご王国で御座います。青森県におけるりんご産業は、経済面だけでなく、文化や観光においても重要な役割を果たしています。
そしてこちらの【酒粕カレー】には、青森県で作られた酒粕だけでなく、青森県で生産されたりんごも使用されています。りんごは乾燥させて、りんごの旨味を閉じ込めてカレールーと一緒に煮込みました。

【桃川酒造】
「いい酒は桃川が知っている」桃川酒造の発祥は江戸時代で、本格的に酒造りを始めたのは明治22年のことです。 創業当時、百石川(現在の奥入瀬川の旧称)の水を使用していたことから、「百」を果物の「桃」に代えて、「桃川(ももかわ)」と名付けられました。
創業以来“品質第一主義”をモットーに酒造りをしております。

【酒粕】
酒粕は一般的には、粕漬けや粕汁、そして甘酒等が有名です。
酒粕は日本酒の醸造工程において発酵して出来る柔らかいもろみといわれるものを圧搾した後に残る固形物です。そのまま食料として使用したり、料理の材料や原料として利用されています。加熱する事で風味が引き立ちますので、砂糖をまぶしてお菓子として食べる場合もあります。
また、美白にも良いとされ、顔にパックを施すなどの美容素材としても用いられています。

カレーと酒粕の組合せはどうなんだろうと疑問に感じる方ももいるかもしれません。酒粕は、アミノ酸が豊富です。つまりは旨味成分が豊富という事で、具材やルーと一緒に煮込む事で、旨味が出てくるという事になります。一緒に煮込む事で、酒粕はしっかりと溶け込み、酒粕独特の香りがなくなり、アミノ酸の旨味だけが残ります。この旨味がカレーを引き締めて、旨味を増してくれます。しかも酒粕は栄養豊富な食材でもありますので、健康にも心強い食材になります。


青森県上北郡おいらせ町の「桃川酒造」の酒粕を使用し、味わい深いルーと豚肉を加え、じっくりと煮込みました。酒粕の旨味たっぷりのカレーは癖もなく本当に美味しいです。


・開封後は、すぐにお召上がりください。
・封を開けた時、表面に黄白の脂肪が見られることがありますが、 熱を加えると解消しますので、御了承ください。品質に何ら問題ありません。
・湯煎後、開封する際に中身が噴き出す恐れがありますので、注意してください。
・パウチには金属が使用されています。電子レンジでの加熱は避けてください。
・ラップをとる際に、熱くなった具やソースがはねることがありますので、注意してください。


【お湯で温める場合】
中袋(レトルトパウチ)の封を切らずに、そのまま熱湯の中に入れ、3~5分沸騰させてから、お召し上がり下さい。
電子レンジをご使用の時は、他の容器に移し、ラップをかけてから温めてください。

【電子レンジご使用の場合】
加熱時間は、機種・W(ワット)数により異なりますので、 電子レンジの説明書などを参考に加減してください。
(目安時間は500Wの場合2分、600Wの場合1分30秒です。)

酒粕の少々の酸味と深いコク、そして微かに香る日本酒の芳醇な香りを楽しめるクリーミーなカレーです。それぞれの美味しさを引き立たせるのが上手な酒粕は、カレールーと一緒に煮込んでも、優秀な食材でした。

商品詳細

商品内容

桃川酒造酒粕カレー

内容量:180g×2

原材料名:野菜(たまねぎ、にんじん)、酒粕(青森県製造)、カレールウ(牛脂、小麦粉、砂糖、カレー粉、食塩、その他)、カレールウ(小麦粉、ラード、食塩、カレー粉、砂糖、その他)、乾燥りんご、カレー粉、小麦粉、砂糖、コーン油、スパイス加工品、食塩、こしょう/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘多糖類、乳化剤、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・豚肉・牛肉・鶏肉・大豆・ゼラチン・りんごを含む)
※酒粕は青森県の桃川酒造で製造されたものです。
※乾燥りんごのりんごは青森県産です。

殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌

保存方法:直射日光を避け涼しい所で保管してください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:122kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:4.7g、炭水化物:16.6g、食塩相当量:1.8g
この表示値は、目安です。


ご注意

●開封後は、すぐにお召し上がりください。
●封を開けた時、表面に黄白の脂肪が見られることがありますが、熱を加えると解消しますので、ご了承ください。品質に何ら問題ありません。
●湯煎後、開封する際に中身が噴き出す恐れがありますので、注意して下さい。
●パウチには金属が使用されています。電子レンジでの加熱は避けてください。
●ラップをとる際に、熱くなった具やソースがはねることがありますので、注意してください。
●味が濃いと思われる方は、牛乳又は水で薄めていただくと、まろやかな味になります。
この商品はレトルトパウチ食品です。

配送方法

常温発送